ETCマイレージサービスの解説です。

海外添乗員と人材派遣のオリーブ
海外添乗員のマイル活用法です
 

マイレージTOP » ETCマイレージサービス »

ETCの基礎知識

 ETC(Electronic Toll Collection System)は、高速道路や有料道路の料金の支払いを無線で自動的に行うことで、料金所を止まらずに通行できるようにしたシステムです。

ETC(Electronic Toll Collection System) 料金所ゲートを通過する際に、車に装着したETC車載器(ETC専用無線端末)と料金所ゲートのアンテナとの間で無線通信を行います。ETCに対応した料金所の入り口かどうかは、「ETC専用」や「ETC/一般」という看板で判断します。

 ∵ETCを利用するには?

 ETCで高速料金の支払いを行うには、ETCカードとETC車載器が必要です。ETCカードを車載器に挿して使います。ETCカードは、クレジットカード会社発行の「ETCクレジットカード」が主流。保証金を預けて発行してもらう「ETCパーソナルカード」もあります。

 ETCは全国共通のシステムを利用しているため、1組のETCカードと車載器を持っていれば、日本中の有料道路で通行料の支払いが可能です。

 ∵ETCの初期費用はいくら?

 ETC車載器は、購入後に有料セットアップをしないと、ETCサービスを利用できません。セットアップとは、車両情報を車載器に登録する作業のことで、通常は車載器販売店などで行います。

車載器【DENSO DIU-3800】 車載器の相場は、安いもので7000円〜1万円程度。著名メーカー製でも1万2000円程度。本体購入費以外に、取付料金(5000円前後)とセットアップ料金(3000円前後)がかかるのが一般的です。

 トータルで、ETCの導入費用は2万円前後と見積もっておけば良いでしょう。

→「ETCマイレージサービスTOP」へ
 
ツアーコンダクター募集
海外添乗員募集添乗員の基礎ツアーコンダクターQ&A
人材派遣業(般)13-07-0166 東京都渋谷区渋谷1-19-18-711 海外添乗員と人材派遣のオリーブ
  (C) OLIVE CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.